かいてんのブラサバブログ

Black Survival(ブラサバ)についてのんびり書いていきます。

ドラウプニルが上手くなりたい

f:id:kaiten_ice:20180930200139j:plain

 こんにちは。今回はドラウプニルについてだらだら書いていきます。画像は自分が最もうまくいったときのものです。紅花6キモチイイ

 

●ドラウプニルの基本

 

・ドラウプニルの基礎知識

 

ドラウプニル

腕防具

防御力36

被撃時の被害-3

英雄等級

 

素材

 

黄金腕輪(黄金(つるはし+原石)+ブレスレット)青25

リストバンド(ゴム+包帯)青20

スキル

増殖;毎4回目の回復アイテム制作時の総量+1

 

スキル例

スタック3の時、マグロのたたき(150回復×1個)を作ろうとすると、1個ではなく2個制作できる。

 

 36腕防具5工程。回復アイテムが4回に1回、1つ増えるというスキルを持っています。この「回復アイテム」はスタミナ、体力を回復するアイテムが含まれます。お湯、熱いオイルといった回復アイテムを作る派生元のアイテムを作るとき、スタックは増えません。

 

・ドラウプニルと他防具

 

ブレスレット(腕防具3

路地裏3、スラム3、高級住宅街3

つるはし

墓場6トンネル2

原石

山道5トンネル4、池2

包帯(回復30×2

病院4、洋弓場3

ゴム

浜辺5、学校3墓場2

 

色字で示した地域が複数の素材が取れる地域です。特にトンネルで黄金を作るのが鉄板。さて、ドラウプニルは効果が強力な代わりに比較的作りにくいです。正確には鋼鉄、鉄板派生と相性が良くないと言った方が正しいでしょうか。なぜなら盾の法則、バズバンド共に屑鉄派生の腕防具であり、それ以外の2鋼鉄or2鉄板はルートが作りにくいからです。後述しますが、できるだけビルドスピードを速めたいので1鋼鉄1鉄板はあまり好ましくないかなと個人的には思います。ドラウプニルが作れるルートだと装具も作りにくいですね。

 では相性がいい防具は何かと言いますと

マベリックランナー(路地裏、トンネル、消防署)

チャンパオ(路地裏、病院)

帝国王冠(トンネル、消防署、病院など)

 

あたりとなります。特にマベリックランナーとはかなり相性がいいですね。最近のパッチで騒ぎ発生確率も下がりましたしおススメです。チャンパオは路地裏経由の言わずもがな。帝国王冠はブレスレット、原石の必要数が増えますが、逆に言えば必要な素材が同じという事なので悪くないでしょう。

 ドラウプニルの制作方法の話に移ります。防具はできるだけインベントリの圧迫を減らしつつ、青防具を優先して作りたいので

ブレスレット→黄金→リストバンド

リストバンド→黄金→ブレスレット

2ルートがキレイですね。上述しましたがトンネルがおススメなのは黄金を一気に作ることができるからですね。私はルートの関係上↑ルートを採用しています。ただし補給リストバンドなどでない限り、どうあがいても4地域をまたぐことになります。4地域もまたぐのは結構めんどくさい&インベントリの圧迫が厳しいです。

 

武器との相性は知りません

(インベントリ:持っている(装備しているアイテム以外のアイテムを管理する場所のこと。この記事内では大体リュックと混同して使っています。申し訳ない)

 

●ドラウプニルと相性のいい勝ち方

 

 要するにビルド型かラッシュ型かという話ですが、個人的にはビルド型の方が相性がいいのかなと思います。ラッシュ型では必然的に回復の必要総量が増えますが、そもそもドラウプニルを作るのがめんどくさいこと、ドラウプニルを効率よく使うために時間を使うならば、その間にさっと回復や防具を作り対戦相手にダメージをばら撒いて行く方が強いと思います。回復はキル前提だったり、そもそも相手に回復を溜めさせない動きの方が重要でしょう。エアプですが。

 一方ビルド型ではとっととドラウプニルを作り、ドラウプニルのスタックを早い段階から貯めつつ、同時に早めにフルビルドを目指し、防具に割くインベントリの個数をなくすことが重要になります。フルビルドになったらインベントリの全てを回復アイテムに使うことができるのでドラウプニルのスタックを貯めやすくなります。さらに4回目のスキル発動効果を出来るだけ大回復に使いたいためその分のインベントリが……と、要するにインベントリのためです。勝ち方は最終区域で大回復の暴力か、そもそもの回復量の暴力で勝つことになるでしょう。もちろん増えた回復を早めに熟練度に変換してもいいでしょう。

 

 

●ドラウプニルのスタックの貯め方

 

 一番理想的なドラウプニルの使い方は「スキル発動まで適当に回復を作り、スキル発動時には大回復を増やせるよう調整する」ですね。みんな知ってますね。ここでは適当な回復を「1スタック欲しい時のおススメ」と「3スタック(スキル発動まで)一気に貯めたい!」とその他に分けて紹介します。ついでに大回復の紹介をしていきます。

 

1スタック欲しい時のおススメ

 

・水が半分入ったコップ

 

スタミナ37×2回復

+グラス

水:消防署、港、池、井戸、森、浜辺、ランダム地域

グラス:路地裏4、高級住宅街4、ホテル4、スラム3

 

 これをメインに狙うというよりかは、ライター、砥石、お湯派生の回復、高級住宅街などの回復を狙うついでに出たらいいなという感じですか。どちらかと言えばスタックが23に作るより01に作ることが多いですね。これがおススメできる理由はスタミナはいつでも減るので回復が無駄にはならないこと、回復量が少ないので水入りグラス自体が無駄になりにくいこと、すぐにインベントリが空くことなどが挙げられます。

 

1.5Lの水筒

 

+ペットボトル

水:消防署、港、池、井戸、森、浜辺、ランダム地域

ペットボトル:池5

 

 池に行けば作れる。強い! ついでに亀の甲羅、鮒、ダンボール、花などが狙えますね。ペットボトル自体は探せば1つはあると思います。あとのことは大体水入りグラスと同じですが、インベントリに何にもなくても池に行けばスタックが1つ貯められることが強みですね。

 

・氷水

 

水:消防署、港、池、井戸、森、浜辺、ランダム地域

氷:井戸5、ホテル2

 

 大体1.5Lのペットボトルと同じ使い方ですが、スタミナ15×8個と消費するのがちょっとめんどくさいですね。井戸にはドジョウ、亀の甲羅、炭酸水、クマなどが落ちてますね。

 

スクランブルエッグ

 

鳥の卵:墓場2灯台2、ミサゴ

フライパン:スラム3、ホテル2

 

 個人的な趣味。2工程で176回復かつ素材もそこそこ残っている回復アイテムですね。序盤で主に使っています。理由としてインベントリ1つで作れる回復アイテムのうち、ビビン麺のような回復アイテム同士を組み合わせたものでない上に、焼きそばのような枯れやすい素材ではないからですね。

 

3スタック一気に貯めるときのおススメ

 

ポーション×4

 

ハーブ×2(花+薬草)+ガラスのビン2

花:池3、墓場2、森2、洋弓場1、クマ

薬草;山道10、森7

ガラスのビン:トンネル5

 

 ハーブ→ポーション2回制作で計3回スタックを貯められます。ハーブで一度止めて、大回復を作りスタックを消化した後、改めてポーションを作りに行くという動きも大事ですね。薬草、花はともに1日目夜でも探せば出てくる可能性が高く、トンネルのガラスのビンはほぼ余っています。完成品も回復総量が260中々なので好きです。

 

モカブレット×4

 

コーヒーリキュール×2(コーヒー豆+アルコール)+パン

 

パン:初期アイテム、コウモリ

コーヒー豆:高級住宅街3

アルコール:学校5、病院3

 

 そもそもモカブレ自体が強い上に3スタックも貯められる凄いやつ。欠点はコーヒー豆、アルコール共に沼りやすい上、パンの供給が不安定なところです。個人的には夜1回目までならコーヒー豆は出てくると思うこと、アルコールも9割がた残っていること、コウモリは探せば出る(教会、寺は中盤以降立ち寄りにくいため)のでモカブレは良く作っています。自分の場合は初期アイテムのパンを保持しておき、アルコールorコーヒー豆が出たらもう一方を狙っていってます。コーヒーリキュールで止めることもたまにやりますね。もしコーヒ豆が出ない場合は酒蒸しパンに移行することもできます。

 モカブレットチャレンジってあるトップランカーが言ってたからもしかしたらもっと出にくいかも。

 

・箱入りチョコパイ×4

 

チョコパイ×2(チョコレート+パン)+ダンボール×2

 

パン:初期アイテム、コウモリ

チョコレート:高級住宅街3

ダンボール:トンネル4、池3、学校3

 

 モカブレット(コーヒー豆)と選択ですね。高級住宅街で早く出た方を作りますモカブレの方が好み。チョコレートはクッキーと合わせるとアドいですが、クッキーを拾ってもすぐに使ってしまうのであまり作りません。高級住宅街ではグラス、オレンジ、カレーパウダー、鍋、砥石なども狙えますね。

 

 

〇大回復

 

漢方薬

 

大同類聚方+亀の甲羅

 

大同類聚方:病院4

亀の甲羅:池5、浜辺4、港3、井戸3

 

 とりあえずこれを4個持てると幸福度が高くなる。漢方針のナーフによって(心理的に)作りやすくなりました。2素材で作れる大回復なのが一番いいですね。大同は結構残っていることが多いので一番出番のある大回復かもしれません。序盤の回復を病院に寄せて、ついでにこれを回収するというムーブをよくしています。

 

・マグロのたたき

 

熱せられた砥石(ライター+砥石)+マグロ

 

ライター:スラム7灯台6、学校5

砥石:トンネル6、高級住宅街5、ホテル5、港4

マグロ:港3

 

 みんな大好きマグロのたたき。リアルで最後に食べたのはいつだったっけ。3工程かかること、スタック消化後に砥石が1つ余ること、マグロが残っているか怪しいことなどから1から作りに行くことはあまりないですね。ただ漢方薬より回復量が20高いので、安定度は増します。これを作るときは余った砥石をどうするか意識したいですね。無難に焼き鮒あたりにすればいいだけと言えばそうですが。

 

・肉じゃが

 

醤油+ジャガイモ

 

醤油:高級住宅街3、工場2

ジャガイモ:墓場2、ホテル1

 

あんまり作りません。理由は醤油、ジャガイモともに別の優秀な回復派生が存在するので、そちらを作ることが多いからです。あとは2個が3個になるのは1個が2個になるより幸福度が低いからです。ただし醤油は(動物管理できていないと)消化しにくいこと、ジャガイモを2個揃えるのは難しい事から少なくともフライドポテトよりは優先して作っていいでしょう。

最後にリアルで肉じゃが食べたのももう思い出せない。

 

・紅花神丹(旧九火)

 

 命の粉(生命の木+石ころ)+花

 

花:池3、墓場2、森2、洋弓場1、クマ

石ころ:トンネル8、山道7、寺5、墓場4、ホテル3

生命の木:2:45以降ランダムドロップ

 

 読み方は何でしょう。調べてみたところ「べにばなかんに」でしょうか。恐らく中国由来のやつです。生命の木が必要になりますが220回復は非常に強力です。増やせると幸福度が増えてお得になるやつです。ですが、生命の木を序盤に確保するほどでもないかなと思います。やはりインベントリの圧迫がキツイ。中盤以降はガンガン確保して増やしていきたい。そんな運が欲しい。

 

・その他意識すること

 

 現状狙っている回復アイテムを作り切ると何個スタックが貯まるか意識しつつ、同時に1つのインベントリでどれくらいの回復を持てるか意識できるといいのかもしれません。できるだけ回復アイテムは同じものを作って重ねたいですが、アイテムの個数には限度があるのでなかなかサンマ4とかは作れません。ですが1インベントリあたり多くの回復量を持てる→その分インベントリが空く→多くの回復が作れるということなので幸福度が高まります。時には中回復でスタックを使うことにもなるでしょうが、そのあたりは魔法の言葉、状況次第ですね。

 

・おわりに

 

 ここまで読んでくださりありがとうございました。ドラウプニルは上手く使えると幸福度が上がって試合にも勝てるので気持ちいいですね。あとは自分だけの話かもしれませんが、ドラウプニルを作ることで大回復への意識が上がる→最終区域のタイマンに勝てるようになる→勝率が上がるという好循環も生み出せました。その分抱え落ちした際の回復量、質ともに上がりましたが(1380漢方薬4が最高記録)あとこの文章でインベントリと幸福度という言葉使いすぎた。

 れっつうぷにるらいふ

 

・おまけ

 

 

f:id:kaiten_ice:20180930201253p:plain

いくら回復を持っていてもトップランカー相手に3区域A+はダメ

(肉じゃが3漢方薬2黒酢にんにく5